今日2017年12月21日、ジェットスター・ジャパンが成田~宮崎線を開設しました。東京と宮崎を結ぶLCC路線は初めてで、より宮崎が身近になりますね。ジェットスターの国内線新路線は約2年半ぶり、17路線目となります。就航初便の様子をお届けします!
ジェットスター・ジャパン成田〜宮崎線 概要
今回就航した、ジェットスターの成田=宮崎便は、1日1往復の運航です。
運航ダイヤ
- GK633便
11:30成田発 13:40宮崎着
- GK634便
14:20宮崎発 16:00成田着
運賃
5,990円〜
※諸税込み、セール等除く
ジェットスター・ジャパンGK633便 搭乗レポート
- 路線:東京/成田→宮崎
- 便名:ジェットスター・ジャパンGK633便
- 出発予定時刻:11時30分
- 到着予定時刻:13時40分
- 使用機材:エアバス社A320型(JA07JJ)
- 料金:5,910円
- 運賃3,990円(就航記念セール運賃)
- 諸税・手数料:880円
- 機内食・オプション:1,040円
チェックインは、便利な「モバイル搭乗券」で

ジェットスターのウェブ搭乗券
ジェットスター・ジャパンのチェックイン(搭乗手続き)は預け荷物が無ければ並ばずに手続きできる「モバイル搭乗券」がオススメです。
スマートフォンに「ジェットスターアプリ」をインストールしてマイアカウントまたは予約番号と姓を入力すると予約詳細が出てきます。
オンラインチェックイン可能時間は出発48時間前~1時間前までです。前日の準備の合間にも手続きが可能なので、とても便利ですね。

自動チェックイン機で搭乗券を発券
モバイル搭乗券の詳細はこちら→http://www.jetstar.com/jp/ja/help/articles/can-i-use-a-mobile-boarding-pass
今回は、初便で記念に紙の搭乗券が欲しかったので空港カウンター側の自動チェックイン機を利用しました。
事前に予約番号を控えておけばスムーズに搭乗手続きが出来ます。
成田空港第3ターミナルでは、就航記念セレモニーを実施
ジェットスター・ジャパンの国内線として2年半ぶりの新規路線ということもあり、出発地の成田空港第3ターミナルではセレモニーが執り行われました。
ジェットスター・ジャパン関係者のインタビューによりますと、同時に貨物事業も開始して宮崎の物産も運び地域輸送も担うとのことです。

いよいよ搭乗開始
第3ターミナル国内線ゲートの搭乗口163では就航記念のジェットスターロゴと宮崎線就航記念のパネルが飾られていました。
初便の搭乗客に記念品を配布

搭乗客に記念品を配布
11時00分に搭乗開始しました。成田空港〜宮崎空港線就航を記念して、乗客一人一人に記念品が手渡されました。

笑顔で記念品を渡してくれたジェットスタークルー

笑顔で子どもに記念品を渡す関係者
お子さまに目線を合わせて笑顔で記念品を渡す光景も見られました。

GK633便の記念品
記念品の内容はこちら。
- ジェットスターノート
- スマホレンズセット
- 搭乗証明書
- なごみの米屋「ぴーなっつ最中・羊羹」
特にスマホレンズセットは旅先で重宝しそうです!

搭乗客に笑顔で接するクルー
機内に乗り込みますとキャビンクルーマネージャーが笑顔で出迎えてくれました!
GK633便は7分遅れで出発

機内安全説明を行うクルー
荷物関係で少々トラブルが有り、ジェットスター・ジャパンGK633便宮崎行きは7分遅れでに出発。
早速クルーからの機内放送が開始されました。今回の操縦士は宮崎県出身とのことで、各クルーの出身地を紹介するといういつもと変わった放送でした。

記念すべき成田空港からの離陸
12時ちょうどに離陸しました。いよいよ宮崎線のスタートです!
機内サービスなどの様子は後編でお送りします!
後編はこちら
[…] 前半の様子はこちらから トラベルCAMPUS ジェットスター・ジャパン GK633便 成田→宮崎線就航… […]
[…] ジェットスタージャパン 宮崎就航初便 GK633便の搭乗レポートはこちらから […]